心の一部をうるおして
  • ホーム
  • プロフィール
  • 犬飼ターボ:センターピース受講による成長を記した記事一覧と初級受講料が50%off+αの特典が付くホームスタディコースのお知らせ

未分類

2017年10月28日 未分類

上手く行ったときと同じことをすれば、また上手く行く

2017年10月27日 未分類

腹黒さでアプローチして気づいた人の魅力

2017年10月26日 未分類

読みやすく面白い文章を書くために、セールスレターやコピーライティングを学んでみる

2017年10月25日 未分類

​モブログの時に限って長文を書きたくなる

2017年10月24日 未分類

損することや続かないことを恐れてやらないよりも…

2017年10月23日 未分類

行動に移すきっかけは誰かに惚れることから

2017年10月22日 未分類

久々に支出の制限を知ったウィンドウショッピング

2017年10月21日 未分類

本を読みっ放しで終わらせていた僕が変えるために心掛けた3つのこと

2017年10月20日 未分類

物事を記憶したり自分の行動に変化を起こすには、脳の可塑性という性質を利用しよう

2017年10月19日 未分類

質問出来ない悩みから抜け出すなら、質問をすることに良い意味付けをしてやると良い

  • « Prev 1 … 9 10 11 12 13 14 15 16 17 … 28 Next »
プロフィール


運営者:アラサーの人

2016年12月よりブログ「心の一部をうるおして」の運営を開始。

歳月を重ねるに連れていつの間にか、自分の本当の気持ちに蓋をして、人の顔色ばかりを伺い、自分を軽んじるようになった。

そんな自分の本当の気持ち、欲しい、やりたい、楽しいなど

抑圧していた本当の心を解放する。

このブログの位置付けは、そんな「心を表現していく」場所。

日々のゆる〜いもがきの活動が、かつての僕と同じようなもどかしい気持ちを抱え、抑圧している「誰か」の目に留まり、

そして新しい1歩を踏み出し、自分だけの世界へと繋がるきっかけとなればいいな〜って思う。

最近の投稿
  • クリエイターとして
  • 「日本男児たるもの寂しがること言語道断」という感情の否定に潜む望み:犬飼ターボ センターピース13
  • CP初級後半に立てた目的の振り返り:犬飼ターボ センターピース12
  • 行動エネルギーの源泉は失いたくない恐怖から?それとも味わいたい喜びから?:犬飼ターボ センターピース11
  • 涙を通して気づいた感情の変化:犬飼ターボ センターピース 10
アーカイブ
  • 2023年5月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
カテゴリー
  • 未分類
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
(C) 2025 心の一部をうるおして. All rights reserved. Theme by LIQUID PRESS.