1人の人の作品や考え方に集中して触れることは、たくさんの作品や考え方に触れるのと同じくらい大切。

つい先日、夜中にボケーッと音楽を垂れ流していたんだけど、ハッ!と胸に突き刺さるフレーズが流れてきた。

そのフレーズはスピッツの「シロクマ」という曲にあって、何年にも渡って何度も何度も繰り返しこの曲を聴いてきた。

でもこれまでは、何となくメロディーが良いなあって思う程度で、特にフレーズに意識を傾けたことなんてなかった。

先日もランダム再生でたまたま「シロクマ」が流れていたんだけど、曲の最後の方にある

何となくでは終われない

というフレーズが、その時の僕にはドンピシャに突き刺さった。

というのもたまたまその時に、

僕がブログを始めたり、色々行動に移している理由って一体どんなことが挙げられるだろうって、ただただ漠然と考えていた。

そんな時に何となくでは終われないというフレーズが流れてきて、

僕が色んな行動移す理由の一つに、”何となくでは終われない”という気持ちがベースにあったことに気が付いた。

 

なんとなーく働いて、なんとなーく歳月を重ねて、なんとーなく生涯を終える。このなんとなーくが自分の気持ちを満たせていたらいいんだけど、なんとなーく人の目を気にしてきた。

 

だからこのなんとなーくを、別の形、なんとなーく自分の気持ちを満たす方向に変えて行きたいと思っているんだ!そんな自分の思いに気が付いた

 

この経験から思うに、感覚的にいいなーって思う人の作品って、過去に突き刺さらなかったものが、後になって響くときが来ることって結構多い。

この感覚って結構面白くて、どうしてあんだけ触れていたのに、あの時は刺さらなかったんだって凄く不思議に感じるよね。

たぶん響くようになるまでに、色んな出来事や考え方を身に着けてきたから、ようやく響くステージに立ったからなのかなーって思う。

 

色んな人の作品や考え方に触れて幅を広げることは大切だけど、それと同じぐらい1人の作品や考え方にとことん触れるってこともまた大切なんじゃないかな。

 

自分の感覚にフィットする人の作品は、色んな形で気づきという形でギフトをくれるし、これから先も思わぬ形でくれるんだろうなー。

 

そう感じた夜中の音楽鑑賞でした。

おしまい。

とげまる

とげまる

posted with amazlet at 17.06.24

スピッツ
A-hi Records (2010-10-27)
売り上げランキング: 5,934

とげまる20102011(初回限定版) [Blu-ray]

とげまる20102011(初回限定版) [Blu-ray]

posted with amazlet at 17.06.24

UNIVERSAL J(P)(D) (2011-12-21)
売り上げランキング: 39,451

とげまる20102011 [DVD]

とげまる20102011 [DVD]

posted with amazlet at 17.06.24

UNIVERSAL J(P)(D) (2011-12-21)
売り上げランキング: 36,840

スポンサードリンク