人目が気になって出来なかったFacebookへの投稿をしました。またとない日だからこそ便乗して。

2月1日。

僕にとって革命的?なチャレンジをしました。

 

それは

 

Facebookへの投稿

 

です。

 

なんてことはない身の回りの出来事をシェアするだけの

 

とっても簡単なこと

 

ですが、

 

僕にとって、それはそれはめちゃんこ怖くて難しいことだったんですね。

 

人によっては毎日やっている投稿、でも僕には出来なかった。

 

なんでかっていうと、

 

なんでかっていうと…

 

人目が気になるから

 

というごくごくシンプルな理由です。

スポンサードリンク




投稿しないのは、投稿しないメリットを感じている

本当はね、本当は投稿して、もっと自己開示していきたいし、他の人とも関わっていきたいと思ってるんです。

 

でも、

 

  • いいね!が1つも付かなかったら恥ずかしい。人望が無いことを公表してるようなもんだし…
  • 仮にコメントくれたとしても返信するのが面倒くさい。面倒っていうのは、返信内容を考えるとき、何がその人にとっての正解なのか分かんなくて、考えるのがとっても億劫になるんだよね。ましてや返信の応酬なんて…
  • それに、弄ってくる心無いコメントが来たら、どれだけバカにされてるんだよって思われたらどーしよーなんて…

 

って投稿することにこんなデメリットを感じてるんですよね。

 

投稿するデメリット。これは全て可能性の話で、実際のとこどーだか分かんない。
だけど投稿しなけりゃ、まず発生しないことです。

 

 

そんなこんなで簡単に図式化しちゃうと、

 

投稿しないメリット>投稿するメリット

 

になってるからこれまで投稿しなかったんだよねー。

 

 

ところが、僕の理想の日常を思い描いたとき、日常のシーンの1コマには、
自分が発信したい内容は思いのままに発信してるんです。SNSで。そんでSNSでのやり取りが面白くて、「コミュニケーション取るの楽しいなぁ」って全身でジワジワ感じているんです。

 

 

だから僕はずーっとね、人目を気にしちゃうのを克服し、ガシガシ投稿出来るようになりたかった。

 

 

ほんで、投稿しないメリットを感じている僕が、どーして2月1日に投稿出来たのかっていうと、

 

 

あるきっかけを利用したからです。

2018年2月1日は何かを始めるのに良い日

17年9月から18年1月まで心理療法家矢野惣一さんの問題解決セラピスト養成講座を受講していました。

 

講座の縁がきっかけで、

 

18年2月から7月までの半年間、養成講座のアシスタントかつ兄弟子でもある大場潔さんの自分の殻を破るプチ修行講座に参加するんです。

 

2月1日。

 

大場さんから1通のメールが届きました。

 

「初回の講座までに、何かチャレンジせい!」

 

といった内容です。

 

「チャレンジ…といってもな〜色々あるし…」と悩んでいましたが、ピコン!と閃いたのが、

 

 

そう!Facebookへの投稿です。

 

 

期日は2月24日迄なので、まだ猶予はある。

 

 

どうして2月1日にメールが来て、すぐに投稿したのか?

 

それは、

2018年2月1日という日は特別で、一粒万倍日かつ天赦日だったんです。

 

一粒万倍日
⇒一粒の籾が万倍にみのり稲穂になるという吉日。
種まきのほか、仕事始めや新規開店、お金の支出によいとされる。

天赦日
⇒歴中第一の吉日で旅行・開業・婚姻いずれも最適と言われる。

 

 

何かを始めるにはまたとない良い日。

 

元々のメールでは決意表明をして下さいという内容だったんだけど、

「こんな良い日。今後発信を続けていくつもりだったら、その日の内にしちゃった方がいいや」って投稿ボタンをポチッと押したのでした。

人目を気にしても投稿出来た理由

投稿ボタンをポチッと押す10分ほど前に遡るとそこには思い悩む僕の姿がありました。

 

「今日中に投稿するって決めたのは良いけれど、何にしよ…Facebook投稿始めました★なんて何の足しにもならんこと投稿しても意味ないぞ」


いきなり人目を気にしているのは置いておき、
どんなものが良いのか5分ほど固まって考え、パッ!と思いついたのが

 

サックスを始めたこと

 

「サックスを始めたってアピールなら、読んだ人は応援の意味も込めていいね!を押しやすいし、初回に最適だ!げへへ」

 

って邪なノリで投稿に踏み切ったのでした。

 

 

ここでポイントだと思ってるのが、

 

 

人目を気にしながらも投稿をした

 

 

ということです。

 

そもそも投稿すること自体がこれまでとは異なる行動を取ります。そこで無理をすれば脳の安定化志向が働き、変化を起こさせないよう人間の本能が働きます。つまり投稿が続かないようになっちゃうんですね。

 

それは何といっても避けたい。

 

となれば、脳の安定化志向を飼いならす必要があります

 

そのためには、チャレンジするには今の自分に無理なく簡単に出来ることに限るんですよね。

 

今の自分に無理なく簡単に出来ることだと、脳の安定化志向は変化を起こそうとしてるとは気づかないんです。だから続けることが出来る。

 

こんな理由で、人目を気にしないというのが最終的な目標ではあるんだけど、今はまだ人目を気にしていいからと、邪な自分にもオッケーを出しながら投稿をすることが出来ました。

最後に

人によって簡単に出来るFacebookへの投稿も、人によっては凄く抵抗があって出来ません。

 

でも、理想のミラクルな自分がもしやっているのであれば、それを今からやってみましょう。

 

始めの1歩は無理しないこと。今の自分に無理なく簡単に出来る内容に限ってチャレンジするのがポイントです。

 

とはいえ長年抵抗があって出来なかったこと。何かの機会に便乗して、勢いに乗ってやってみるのもありですよ。

 

おしまい。

スポンサードリンク