疲れたときは自分を罰せずに休み、日々のメンテナンスを心がけよう。

日々自分の身体のメンテナンスをした方が良い、そう強く感じる1週間を過ごしました。今週1週間は身体がダルく、ブログの更新はおろか何事にもやる気が起きなかったのです。

この不調には特に思い当たる節がありません。強いストレスを感じたわけでもないし、体力の消耗が激しいことをしていません。

睡眠時間も確保は出来ています。ただ途中で何度か目が覚めて質が良くありませんでした。

何故か分からないけれど、このような不調には不定期で陥ります。

そんなときは無理せず、体力気力が充実するまでゆっくり休むことにしています。

とはいえ僕は休み辛い考えが浮かんでしまう質なので、次のことに意識を置いて思い切って休むよう心掛けています。

スポンサードリンク



自分を罰さずに労う

体調が良ければあれこれ出来たことでも、悪ければ効率も落ちて思うように出来ません。

休もうと思っても、あれこれやらなきゃ!とか、やりたかったのに!、駄目だな…という気持ちが湧いて、十分に休みたくても休めない自分がいます。

そんなときは習慣になっている「自分を労う」ことにかぎります。

  • 身体の声に耳を傾けた自分ってえらいな。
  • 前より焦りとか自責がなくなってるから、成長している証拠。

といった風になんでもかんでも褒めて褒めまくると、休むことが褒められる行為になるので、進んで休もうという気持ちに切り替わります。

就寝前のストレッチが効果あり

昔から肩こりに悩まされていて、今週は特に酷い状態でした。肩甲骨周りが硬く、頭もボーっとして全身がこり固まり、血の巡りが阻まれているような嫌な感覚です。

9日(木)にyoutubeでいくつかストレッチ動画を探し試してみると、翌日は完全に解消とはいかないまでも、コリがほぐれ睡眠もしっかり取れて、効果を実感できました。

対症療法のようにストレッチをするのではなく、毎日取り組んでみるとそもそも不調に陥る回数が軽減されるかもしれません。

善は急げと早速こちらのストレッチ用具を注文したので、届き次第毎日取り組み、少しでも気分上々な日々を過ごしてみようと思います。

何事も試してみて、自分のベストコンディションにもっていける習慣を確立したいですね。

おしまい。

スポンサードリンク