ブログの更新頻度が上がり、いよいよ習慣化してきたといっても良い頃合いかなーって思う。毎日更新していた時期もあったが、今は断念している。しかしそれでも一定のペースで更新出来ているのには理由がある。
毎日更新をしていると、必ず更新しなきゃという義務感がどうしても胸の中を占めてしまい、苦しくなってしまう。実際に取り組んでみて、毎日更新し続けている人を素直に凄いな〜って認めることが出来た。
そんな僕も断念したとはいえ、一定の間隔での更新は継続出来ている。何故なら新しい習慣が出来たからだ。
それは、
筋トレを2日/週行い、ブログの更新を5日/週行うこと。
元々筋トレを同じペースで行いながら毎日ブログを更新していた。しかし筋トレを毎回2時間弱行うと、どうしても体力の消耗が激しく翌日一杯まで疲労が残る。そんな状態で記事を書かなきゃだとどうしても苦しくなってしまった。
せっかく取り組んでいるのに両方ともポシャってしまっては元も子もない。
なので自分が苦にならない程度でやれるペースを考えた結果、筋トレを2日/週行い、ブログの更新を5日/週行うことという結論に達した。
これがやってみて大正解。
筋トレの翌日は疲れが残っているので、思い切ってブログを休むことにした。そうすると結果として、ブログを更新しなきゃという義務感の考え方から解放されることになった。
考え方のベースが、やらなきゃという”義務感”から、やらなくても良い=やっても別に良いという”許可”に切り替わったといえる。
この考え方の変化が、僕の心理的な負担の軽減に好影響を及ぼしていることが分かった。
許可のベースだと選択の自由がある。僕にとって忌み嫌うものは束縛で、最も求めるものは自由である。だから自由をベースに組み立てた方が、行動を移す際の心理的なハードルが下がりやすい傾向にある。
また僕の考えでは、時間そのものは有限でどんなことに割り当てていくのかは、完全に個人の自由であると思っている。
だから同じ行動をするにしても義務感ベースに時間を割り当てるよりも、許可をベースに割当てた方が、自分で行動を選んでいるという喜びを大きくしていけるのではないかと思っている。
同じ行動を習慣化させるにも、考え方のベースだけで自分の心理面への負担は大きく変わる。
よく習慣化には21日が必要と耳にする。どのようなスタンスで取り組めば、21日以上継続出来るが試行錯誤を重ね、自分に合ったやり方を見つけていこう。
おしまい。