立花Be・ブログ・ブランディング塾 超入門セミナーに参加 マンネリ化に悩むブログの方向性を見直せる収穫を得られた

2017年9月2日新大阪にて開かれた「立花Be・ブログ・ブランディング塾 超入門セミナー」に参加してきたよー。

ブログをこれから始めようという方や、僕のように始めたのは良いものの少しマンネリ化に悩む初心者にとって得られるものがたくさんあったセミナーだったんじゃないかな。

スポンサードリンク



講師の立花さんとは

本日のセミナーの講師は立花岳志さん。年間1000万PVを誇る人気ブログ「No Second Life」の運営者。自分の好きをベースにブログで情報発信を続け人生を劇的に変えられた方だ。

▼HPから肩書を引用

  • 作家
  • プロフェッショナル・ブロガー
  • 心理カウンセラー
  • 人材開発トレーナー
  • イベントプロデューサー
  • 情報発信コンサルタント

など、複数の肩書きを持ち、多面的に活動するノマドワーカー。

これまで色んな方のブログやFacebookのタイムライン上でよくお名前は拝見していたのだけれど、実際にお会いするのは今日が初めてだったんだよね。

セミナーへの参加動機はマンネリ化の打破のため

2016年12月にブログを開設してきてからぼちぼちと自分のペースで記事を書いてきたが、何かマンネリ化してきたような気がしている。

マンネリ化は見方を変えれば、書く型が出来て楽に更新出来るようになったともいえると思う。しかし一方で僕はもっともっと色んな書き方も出来るし、ワンパターンの型だけで収まるもんじゃないだろうと思っている(根拠はないけど)。

でも一体どこから手を付けていいのか分からない。そこでその現状打破のきっかけを掴むべく、セミナーに参加することにした。

何にもなしにセミナーを受けてはそれで終わりなので、簡単ではあるけれど、自分なりにこんな課題を持ってセミナーに臨んでみた。

  • ブログ仲間と繋がりたい。書いている知人を増やすことで、ブログを書く行為が当たり前という環境を整える
  • 質の高い記事を書くには。より深く掘り下げることで、自己理解を促進させたい。
  • ブログの方向性ついて考えるきっかけを得たい。ブランディングをどうしたいか。
  • 今までとジャンルの異なる分野についても書いてみたい。

ブログの位置づけを、自分の考え学びの発信から総合ブログに変える

詳しくは書けないけど、先述の課題をクリア出来る良いセミナーだった。

とりわけジャンルの異なる分野、ブランディングについて方向性を見直すきっかけを掴むことができたかな。

僕が書く記事のジャンルは、本や動画で学び実行に移した内容のシェアが多い。他のブロガーさんが書かれているようなお店の紹介等はほぼ書いていない。

何故書かないのかっていうと、僕がブログを書いている目的が、僕が心地良い感覚を味わえる日々の学びや行動の記録を残すことだから。それらについて考えたりするのが好きだからどうしても偏りが生じる。

従ってお気に入りのお店の紹介などはその目的から外れてしまっているので取り上げなかった。

でもね、これって自分が勝手に設けている制限であって、他の誰からも強制されていないことなんだよね。ブログのマンネリ化とは扱うテーマに偏りがあるということで、その偏りを自分自身で作り出している。

当たり前のことだけど、そんな当たり前は自分一人じゃ視野が狭くなって気づくことが出来ない。これに気づけただけでも大きな収穫だった。

しかし自分でかけている制限に気づくだけでは、制限を取っ払うための行動には中々至らない。制限を乗り越えるメリットを自分の中に落とし込む必要がある。

そのメリットのキーワードは「世界観」

自分の好きは別に数を決める必要はない。好きな本・人・家具、お店・スポーツなど挙げればきりがない。その全てが「僕の好き」を構成するもので、別に限定する必要はない。

むしろどんどんそれらを出していった方が、僕という人物がどんなものに興味を示し、考えているのか、その「世界観」とやらが書けば書くほどクッキリと見えてくる。

自分の世界観を出し続け、読み手に貢献し続けた結果、自分ブランドというものが確立される

その道筋が見えたからこそメリットを自分の中に落とし込め、自分でかけていた制限を乗り越えられるなーって思えるようになった。

最後に

セミナー時間は14時〜17時までの3時間だったけれど、あっという間に過ぎる濃密な時間だった。大きな収穫も得られたので、遠出して受講したかいがあった。

その後の懇親会でもたくさんのブロガー仲間の方と出会え、今後の展開が楽しみとなる有意義な1日だった。

おしまい。

スポンサードリンク